簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター

福岡市西区今津 - 誓願寺・登志神社・勝福寺・四所神社2015-03-08

登志山 誓願寺大泉坊(せいがんじだいせんぼう)
真言宗仁和寺派で、山号は登志山と号する。
臨済禅を日本に伝えた人物として著名な栄西と当寺との関係は深く、当寺の建立頃は当寺を活動の拠点とし、2度目の渡宋を果たす文治3年(1187)まで誓願寺に滞在した。
栄西自筆の盂蘭盆縁起は国宝に指定されている。
仁王像


白山大権現社


本堂
国宝に指定されている栄西自筆の盂蘭盆縁起のレプリカ。

実物展示のお知らせがありました。







登志神社(としじんじゃ)
今津は,古代,登志郷(としのごう)と呼ばれており,港には中国の船が多数寄港していました。古い地名が残る此神社は,登志の港鎮守(みなとちんじゅ)のために祀(まつ)られました。
祭 神
    豊受姫大神,中筒男命,姫大神
境内神社
    陰若神社 息長帯姫命
    稲荷神社 倉稲魂神 宇賀竜神 大己貴神
    志賀神社 表津綿津見神,中津綿津見神,底津綿津見神
    五十猛神社 五十猛神







                 境内神社 、 庚申塚



龍起山 勝福寺(しょうふくじ)



長い風雪にさらされて、年代を経たかなり朽ちた古い中門。


本堂左手には、[天然記念物勝福寺幡龍松]の石碑。
樹齢700年の大松で、 枝が二十数メートルにも及ぶ見事な松があったということです。



四所神社




御祭神
                               天照皇太神,住吉大神,八幡大神,春日大神






福岡市西区今津
糸島半島の東に、能古島と対峙する毘沙門山(177m)があります。
毘沙門山の麓に、たくさんの神社・仏閣、それに元寇防塁跡など見どころたくさんです。
今津運動公園を起点に散策するのもいいですね。