簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター

若久住吉神社 - 福岡市南区若久1-20-282021-06-22


若久住吉神社 - 福岡市南区若久1-20-28
福岡市大字若久小字住吉 (福岡市南区若久)
若久住吉神社は底筒男神、中筒男神、表筒男神の住吉三神を祭神とし、相殿に神功皇后 菅原神社(菅原道真) を合祀します。

筑前国一宮である博多区住吉の住吉神社と共に『延喜式』神名帳に記載がある「住吉七社」のひとつとされていますが、神社公式サイトによると江戸時代前期に黒田長政によって、創建されたとの記載があります。


     我が家から3km位の処に若久住吉神社があるとは知りませんでした。
     早速、散策に・・・・
     駐車場が心配でしたが、道路沿いの鳥居前に車を停めると
     2台ほど車が坂を登っていきます。
     幼稚園の送り迎えで神社の駐車場が活躍していました。

福岡市南区 若久団地の近く
東に2kmほどの南区三宅に、筑紫官家跡(若宮八幡宮) があります。


        道路からすぐ、一ノ鳥居


        参道の階段を登ると社殿が見えます


        境内の鳥居 二ノ鳥居   扁額「住吉大明神」

        注縄掛石


        社殿   現在の社殿は昭和39年,地元の名士によって改築されたもの



        御神木        黒田長政公の植樹と伝えられる山桃の木



         本殿と拝殿







        お汐井台・手水舎



        駐車場から望む 本殿・拝殿




※6年前訪れた 筑紫官家跡のようす ↓ ↓ ↓
   福岡市南区三宅 - 筑紫官家跡(若宮八幡宮)     2015-03-29
       http://kaz1001.asablo.jp/blog/2015/03/29/7599933

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック