簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター

博多区 御供所まちを 散歩しました ①[節信院→円覚寺→妙楽寺]2014-04-05

我が家のお寺は、聖福寺の一角・南隣にある臨済宗建仁寺派のお寺 順心寺です。
年に何回もお参りに行きますが、いつも駐車場から、納骨堂→本堂→和尚さんに挨拶で帰ります。今回の散歩でビックリがいっぱい。聖福寺の仏殿が新しくなっているのも知りませんでした。

いつもの駐車場に車を停めて散策スタートです。

聖福寺の裏側通路です。
左が順心寺駐車場。右の門は空き地にあります??景観のためかな?

                        節信院



                           西門に比べたら地味ですが、聖福寺の東門です。

                              西島先生の絵がこんなところに・・・

                     円覚寺




                           旧御供所石碑


                    妙楽寺




                           唐石石門
            
                           妙楽寺 開山堂

                           妙楽寺 開山堂

「ういろう伝来の地」碑--中国から博多に亡命した陳宗敬の子、宗奇が足利義満の招請で上洛して外郎薬を献上した際に、口直しに添えた菓子に由来するという説からであろう。


                               境内図

                            鐘楼

                           墓地



                            黒田左兵衛の墓

                             本堂

                           墓地に行く手前に、お地蔵様

こんなにじっくり廻ったのは初めてでした。載せたい写真がいっぱいなので、2弾、3弾と
御供所を続けます。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック