福岡(博多)の筑前一之宮 住吉神社 観月会 2014-09-082014-09-10

--------------------------------------------------------------------------
「観月会」のご案内             
 《月々に月見る月は多けれど、月みる月はこの月の月
来る仲秋の名月の日、恒例の観月会を開催致します。
当日は境内にござを敷き、酒を酌み交わしながら、皆様方と共に名月を愛でたいと存じます。どなたでも参加出来ますが、お席(お酒を準備いたします)には限りがあります。
平成26年9月8日(月)18:30~21:00頃
住吉神社神楽殿前にお集まり下さい。
当日は雅楽の演奏や巫女による浦安の舞なども考えております。
尚、雨天の場合は中止と致します。
--------------------------------------------------------------------------
住吉神社のHPで見つけました。

風情を楽しんでみようと住吉神社を訪れました。

7時過ぎに着きました。日暮れが早くなりました。

                                                       西門より表参道をとおり、神門へ。

                           神楽殿のお供え。

                           神楽殿で巫女さんによる舞

                           縁台がたくさんあり腰掛けられます。

                            お酒もけっこう晩くまでありましたよ。紙コップで5杯ほど頂きました。
                           ときどき、お団子なのかつまみなのか、パック詰めが配られていました。


                            素敵な時間を過ごさせていただきました。
                            来年は、つまみ持参で伺いたいです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック