iPhoneで音楽を聞きながら、録音年(Recorded)・共演者(Personnel)を表示!2021-04-25

iTunes の使い方と設定で、こんな記事を見つけました。
 ----------------------------------------------------------------
|    iTunes の曲に歌詞を追加し、iPhoneに表示する方法を紹介します。    |
|    iTunes の曲に追加した歌詞は iPhone で閲覧することができるので、   |
|    iPhone で音楽を聞きながら歌を口ずさんだりできちゃいますね        |
-----------------------------------------------------------------
私個人としては、歌詞の表示に興味はありませんでしたが、やりたかった事のヒントになりました。

早速、TRY !
iPhoneで音楽を聞きながら、録音年(Recorded)・共演者(Personnel)を表示!

iTunes の曲に追加した歌詞は iPhone で閲覧することができるので、
iPhone で音楽を聞きながら見れます。

で、歌詞の欄に、録音年(Recorded)・共演者(Personnel)を入力して保存すると
聞きながらPersonnelが見れます。
入力は手間ですが、このPianoは?、このBassは?と思ったときにすごく有効です。

それでは順を追ってみていきます。


歌詞(テキスト)を追加したい曲を選択し右クリック



メニューが表示されるので、その中から「曲の情報」をクリックします。



曲に関する詳細情報が表示されるので、「歌詞」をクリックします。


歌詞欄です。左下の"カスタムの歌詞"にチェックを入れます。




ここに歌詞・テキストを入力することができます。


OK をクリックで完成!


iPhoneを見てみます。

左下の朱色の円内のマークをクリックすると、表示できます。


朱色の円内のマークをクリックすると元に戻ります。

入力は手間ですが、このPianoは?、このBassは?と思ったときにすごく有効です。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック