新年あけましておめでとうございます! ― 2025-01-01
新年あけましておめでとうございます!
年末は筑前國一之宮 住吉神社 「大晦(おおつもごり)の大祓」に、一年のお礼に伺いました。 新年のご挨拶もゆっくり伺いたいと思っています。
年末は筑前國一之宮 住吉神社 「大晦(おおつもごり)の大祓」に、一年のお礼に伺いました。 新年のご挨拶もゆっくり伺いたいと思っています。
今年の干支は、「乙巳」 (きのと・み)
「乙」は十干では第2位であり、困難があっても紆余曲折しながら進むことや、しなやかに伸びる草木を表しています。
「巳」は蛇のイメージから「再生と変化」を意味します。脱皮し強く成長する蛇は、その生命力から「不老長寿」を象徴する動物、または神の使いとして信仰されてきました。
この2つの組み合わせである乙巳には、「努力を重ね、物事を安定させていく」といった縁起のよさを表しているといえそうです。
「乙」は十干では第2位であり、困難があっても紆余曲折しながら進むことや、しなやかに伸びる草木を表しています。
「巳」は蛇のイメージから「再生と変化」を意味します。脱皮し強く成長する蛇は、その生命力から「不老長寿」を象徴する動物、または神の使いとして信仰されてきました。
この2つの組み合わせである乙巳には、「努力を重ね、物事を安定させていく」といった縁起のよさを表しているといえそうです。
今年も良い年になるよう願っております。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。