簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター

音無井路円形分水 - 竹田市九重野百木2017-09-06






音無井路は大野川水系大谷川を水源とし、竹田市南西部の宮砥地区を灌漑する用水である。
昭和9年完成の円形分水は十二号分水とも呼ばれる
水量が不足し、水の分配で争いが絶えないようになった。そこで、適切な水の分配を行うために、昭和9年(1934年)に円形分水が設けられた。





※ 以前、通潤橋の円形分水を訪れました。そのときの様子は ↓
     山都町 通潤橋~ 円形分水、笹原の石磧、聖橋    2014-07-20
      http://kaz1001.asablo.jp/blog/2014/07/20/7393501

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック