簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター

筑前一之宮 住吉神社 - 福岡(博多) ①2014-11-12

お正月の初詣、秋は中秋の名月に観月会に訪れたことがあります。
                                          ※   福岡(博多)の筑前一之宮 住吉神社 観月会 2014-09-08
                                                 http://kaz1001.asablo.jp/blog/2014/09/10/7432589

今回は七五三詣りの時期ですが、お参りの少ない午後に訪れました。

                            筑前一之宮住吉神社、大阪の住吉大社・下関の住吉神社とともに
                            日本三大住吉のひとつとして数えられています。
                           南門。博多駅と天神を結ぶ、住吉通り(城南線)に面しています。
                                                    官幣小社 住吉神社。

南門を入ると右手に、三日恵比須神社。
--   幸運、航海の神「恵比須大神(えびすのおおかみ)」を祀った神社です。


                           三日恵比須神社

                                                      相撲場です。立て替えたばかりの新築です。

                                                      結婚式場
                                                        能楽殿

                                                      能楽殿のまえに、浅香山部屋がありました。
能楽殿からわき道を抜けて、ひょうたん池方面へ。
西門の前、通りを渡ると
天津神社
 --   縁結び、開運除災の神「伊弉諾大神(いざなきおおかみ)」を祀った神社です。

通称「ひょうたん池」、天竜池にかこまれた 天津神社。

                                                       住吉神社、西門です。

                                                       神門に向かう参道。

                                                       少彦名神社
                                                       -- 酒造、薬業の神「少彦名命(すくなひこなのみこと)」
                                                           を祀った神社です。

                                                                                        手水舎

                                                住吉神社 神門です。

                                               神門まえの狛犬。

                           神門から西門に向かう参道で、流鏑馬が行われます。

                                          住吉神社 本殿です。
--------------------------------------------------------------------------
住吉神社は底筒男神(そこつつのおのかみ)、中筒男神(なかつつのおのかみ)、表筒男神(うわつつのおのかみ)の住吉三神を祭神としています。御出現は、伊弉諾大神(いざなぎおおかみ)が筑紫の日向の橘の小戸の阿波伎原でミソギハラヘ(禊祓)をされたときにお生まれになったと「古事記」に記されています。相殿(あいどの)には天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)、神功皇后(じんぐうこうごう)を配祀し、これを併せて住吉五所大神とも呼ばれています。
住吉神社の御神徳は、ミソギハラヘの御出現の由来から、「心身の清浄」を以てすべての災から身を護る神として古より広く信仰されています。
また、つつのお(筒男)の「つつ」には星の意味があると云われ、航海・海上の守護神としても厚い崇敬があります。                           (住吉神社HPより)
--------------------------------------------------------------------------


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック